2016/01/17
ビッグイベントへの対応
イギリスがEUから離脱するかどうかの国民投票が行われ、離脱派が残留派を上回り、USD/JPYが一時的に98円台に突入しましたね。
その後、すぐにリバウンドし102円台まで押し戻されています。
まさに乱高下ですね。
今まで築いてきたボラティリティへの感覚が狂いそうです。
この様なビッグイベントがある日はトレードをしない方が賢明です。
たまたま、今回の国民投票時のUSD/JPYは、ファンダメンタルズ的には円買いが進むであろうと予測は出来ますし、テクニカル分析的にもショート有利と判断出来るチャートでした。
それなりのLOTでショートを仕掛けていたらサラリーマンの数か月分の給料は数分で稼げています。
しかし、ビッグイベントがある時の相場では、適切な損切りポイントでもマーケットノイズで簡単に刈られる事があります。
ボラティリティの拡大が半端ではありませんからね。
それと、損切り注文を大きくスリップして確定する事も考えられます。
予定以上の損失を出すとメンタル面でもダメージを受けてしまいます。
トレードは大きく稼げる可能性よりも損失を限定する事の方が重要です。
結果的に市場に吸収される
今回の様な大きな値動きも相場に吸収され過去の痕跡となります。
しばらくは混乱が続くかもしれませんが、時間が経てば市場に織り込み済みとなります。
ダウ理論の「平均はすべての事象を織り込む」が当てはまります。
参考記事:ダウ理論とは
情報は時間が経てばサプライズの要素は薄くなります。つまり、穏やかな値動きになるという事ですね。
そうなるとテクニカル分析が機能し易くなり、チャート上の波形やサポート、レジスタンスを利用した手法が有効になってきます。
そして、過去の目立つ高値、安値はビッグイベントで形成されたものもあるため必然と注目度も高くなります。
為替ディーラー等の大口トレーダーだけではなく、一般トレーダーの注文が集中するためサポート、レジスタンスから反発も起こり易くなります。
また、突破すれば損切り注文の巻き込みと追随者の出現でボラティリティが拡大し新たなトレンドの発生元になるかもしれません。
この様な背景を理解する必要はありませんが、どの様なイベント時に形成された波形なのかを覚えておいても損はありません。
また、今回の世界的なニュースになる様なイベントが行われ、為替相場が混乱に陥ったとしても時間とともに記憶から消えていきます。
世界中に影響を与える様な出来事でも、いずれは市場に織り込まれるという事実を受け入れておけば余計な事を考えずに済みます。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
為替・FX ブログランキングへ 為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村