2016/01/17
トレンドに沿ったリトレースメントは順張り
何処からが逆張りなのか考えた事がありますか?
私はマイルールでローソク足の確定は、最低一本待つ事にしています。逆張りでは最低二本確定を待ちます。
私はリトレースメントを待ってからエントリーするので、超短期的ですがリトレースメント自体が逆張りになっているとも言えます。
ただ、リトレースメントが起こる理由は、ブレイク後やトレンド継続の中での利食いによる反対売買が含まれているので、トレンドに逆らっているというイメージではありません。
ですから、レンジ帯をブレイクして上昇後のリトレースメントをレンジ上限でエントリーしたとしても順張りのつもりでいます。
ただし、pips数やボラティリティにもよりますが、レンジ下限付近でエントリーとなると悩む時があります。
一本確定でエントリーするべきか?
逆張りと考えて二本確定でエントリーするべきか?
未だに悩み続けていますが、1本目のローソク足の確定を待っている間にローソク足のアクションを見て反発しそうであれば1本確定でエントリーし、良く解らなければ2本目も観察します。大きくレンジ下限を下抜けないのであれば2本目確定でエントリーをします。
逆張りの定義
執行時間足でトレンドの継続やトレンド転換、レンジブレイク以外のパターンで、サポートラインやレジスタンスラインからエントリーする時はもちろん逆張りです。この様なケースですね。
↓
短期足での逆張りの定義について考えてみましたが、
・上昇、下降している価格に対し反対の値動きを期待してサポートラインやレジスタンスラインでエントリーする事を逆張り
・トレンドが発生し大きく価格が動いた後に大きくリトレースメントしてきたところをサポートラインやレジスタンスラインで狙うエントリーを逆張り
この様な考え方が、一番しっくりとくるのではないでしょうか。
逆張りでのエントリーをする時に重要な考え方は、
常にサポートラインやレジスタンスラインの強度を意識する必要がある
という点です。
強度のあるサポートラインやレジスタンスラインでは、逆張りでもリスクを受け入れエントリーしないと機会損失になり兼ねませんからね。
機会損失も立派なトレードのミスです。是非、強度のあるサポートやレジスタンスを見抜き、トレードの幅を広げてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
為替・FX ブログランキングへ 為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村