2016/01/17
エントリーするまでの作業からエントリー後の決済に至るまでの流れとして私のケースを書いていきます。実にシンプルです。
①チャートを開く
↓
②環境認識で日足か4時間足でトレードの根拠を探る
根拠がある 根拠が無い → 他の通貨ペアへチャートを変える
↓
③15分足に落とし込み根拠に見合ったエントリーパターンを待つ
↓
④チャンスが来るまでに損切りポイント、利食いポイント、ボラティリティの大きさ、エグジットまでのシナリオなどの確認作業をする
⑤チャンスがくればローソク足の確定を待ちエントリー
↓
⑥OCO注文で放置(経済指標発表前、要人記者会見前、土曜日のマーケットクローズ前、重大な間違い以外は何もしない)
以上です。
私は日足か4時間足にトレードの根拠が無ければエントリーしませんので①で全ての通貨ペアでチャンスが無ければ何もしません。
⑥OCO注文で放置はオススメです。
ただし、必ず本当に注文が入っているかどうかは確認してください。
私はMT4でトレードしているのでエントリーした価格、指値、逆指値にはそれぞれ点線が出ます。
カーソルを点線に合わせるとpips数と金額が表示されるので、確認してからチャートを切り替えます。
指値や逆指値が入っていなければ、せっかく順行しても利食いにならないのは悔しいですし、恐ろしいのは損切り予定ポイントより大きく逆行した時ですね。
トレードの流れは出来るだけシンプルにして、エントリー時の確認とエントリー後の確認に労力を費やす様にしましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
為替・FX ブログランキングへ 為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村