2016/01/17

資金を減らしても落ち込まない
FXで最初に感じる嫌な思いは、証拠金が減った時の喪失感ではないでしょうか。私も始めてFXをした時に数百円の損失でも嫌な感じがしました。おそらくFXは簡単に稼げるという考えが頭の中にあり、損失を現実的に受け入れていなかったためだと思います。今では損切り前提でエントリーをするので、損切りになり証拠金が減っても何とも思いませんし、負けた時に失った資金の事を考えるのはナンセンスだという事も理解出来ています。。損切りでの損失はマーケットへの参加料に過ぎません。
損切りで証拠金を失うという事は、損失を限定しているという事です。必要以上の損失を自らのテクニックで防いでいるので、ある意味マーケットを手玉に取っている様なものです。連敗した時は、著しく証拠金が減るのを目の当たりにしメンタル面に負担が掛かるかもしれません。しかし、損切りが出来ずに強制退場になっているトレーダーは多数存在しています。中には身を滅ぼしている方もいます。そのトレーダー達より資金管理をしっかりとし、生き残っているトレーダーには稼ぐチャンスがまだ残っています。他のトレーダーより優位に立っているという現実を受け入れれば、資金を減らした事よりも稼ぐチャンスを活かしたいと思えるはずです。資金を減らしたとしても落ち込む必要は一切ありません。
損失は財産
マイルールで適切な資金管理をしているのであれば一気に証拠金を失う事はありません。
いくら資金が減ったからといって嘆く必要は全く無いのです。
相場の本は高いですよね。
私は過去に数千円もする本を自費で買った事はありません。
FXを始めてから相場の本を買い始めました。本当に高いです。2.000円の本が安く感じてしまいます。
どの書籍よりもためになるトレード記録でも書きましたが、
あなたが損失を被ったトレードを記録に残しているのであれば、それは価値ある相場の参考書です。
FXをしている以上、損失から逃げる事は出来ません。損失は財産だとポジティブに考える様にしましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

為替・FX ブログランキングへ 為替・FX ブログランキングへ

にほんブログ村